てぃーだブログ › 粟国島【美南海ダイビングクラブ】沖縄

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年06月13日

6月13日の記事

テスト
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 21:43

2012年06月05日

粟国島・台風情報

台風3号最接近 船も全船陸上げ木曜日あたりから大丈夫かな!海も次第に大荒れ
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 11:09

2012年06月03日

粟国島・二代目ボス

粟国島・二代目ボス 出現
一代目は二代目よりもひと回り以上大きかった
しかし・9年前に那覇の釣り船に釣られてしまった
それもね沖縄タイムスに釣り情報として投函され
ショック・15年近くボスの座を守っていただけに

二代目ボスは、常にボスとつがい状態でいたけど
身の危険を感じてなかなか姿を出さない
ひさびさの二代目出現でした。

沖縄方言名  ヒロサー
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 13:16

2012年05月31日

粟国島・ギンガメ情報

本日も大当たり
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 11:37

2012年05月29日

粟国島 イソマグロ爆発

粟国島・6月産卵時期にあわせて
ブデン崎のマグロ150匹以上
まだまだ増えてきますよ・

  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 16:12

2012年05月29日

粟国島 ギンガメ爆発

フェリーもドックから帰ってきました。
ギンガメ絶好調・

 


 

 

  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 16:08

2012年05月25日

美南海粟国店

フデン崎展望台
天候もOKフデンも穏やかで展望台からでも
三番瀬の透明度がすごい・海鳥が見えないのが・・・・・カツオがいないな~  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 16:03

2012年05月25日

粟国店

美南海粟国店
久しぶりの更新です。GW明けからフェリーがドック入りの為、店舗補修
来週からはギンガメアジ・イソマグロを見に毎年来島するリピーターさんがくるのを
楽しみに店舗補修してます。  ギンガメも今年もGOOD

  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 15:48

2010年05月22日

青の洞窟

晴天4日目。ずっと続くといいな・海べた凪ぎ水温も23度と上昇中。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 13:59

2010年03月04日

今日のハート

風が次第に強くなるが海は最高洞窟内も貸切状態のブルー一色今日のハート運勢 ハワイアンcocktailを飲むといいでしょう洞窟内で感じた安らぎで再び癒やされるでしょう。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 22:50

2010年03月03日

今日のハート

今日のハート運勢 色鮮やかな魚は食べないようにしましょう・今日は、モズクの天ぷらか海ブドウを食べると夢で今日見たカラフルな魚が癒やして暮れるでしょう。人魚になってるかも
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 19:32

2010年03月02日

今日のハート

津波で大変な1日だった昨日が今日は穏やかな海に。波うねりがあったが、洞窟内はブルー一色。今日のハート運勢は、晴天なり。lucky沖縄食事は、ソーキそば。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 22:25

2009年08月20日

青の洞窟スノーケル

9時開催の青の洞窟スノーケル仲良し4人組同級生元気バリバリ娘・ウエイクボード上手く乗れるといいね。おばぁちゃんは参加できなかったけど次回天候がいい時にトライしてね。今雨が降ってますが、洞窟はブルー一色で綺麗ですよ。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 11:37

2009年08月19日

青の洞窟・真栄田岬

台風の影響で昨日から波高くなってきてます。透明度は抜群。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 09:41

2009年08月06日

台風ツアー・奥武島

奥武島、ダイビング講習ポイントでは楽チンポイント。奥武島で有名な天ぷら屋で、アーサーの天ぷらを買って台風ツアーの締めくくりツアーでした。天ぷらの具が大きいのが嬉しい。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 20:09

2009年08月06日

台風ツアー・荒岬編

平和記念館から平和の石地には突風が15メートル以上も吹いてるが、観光客が多く訪れています。荒岬の海岸の迫力凄い。高台まで潮吹雪がすごい。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 20:00

2009年08月06日

台風ツアー・南部大度海岸編

大度海岸、大荒れ。さすがにビーチに人影なし。明日砂浜探索が楽しみだ。

  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 19:52

2009年08月05日

青の洞窟も

8月4日の参加の仲良しグループ7人集・リーダーの就職先は当店で決まったね・今日5日は青の洞窟スノーケルは台風の影響で厳しい〜
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 11:31

2009年08月03日

波高〜い

低気圧の影響で波高・青の洞窟スノーケル参加波高いけど透明度抜群洞窟内の色もブルー一色・台風が気になる一週間
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 10:13

2009年07月28日

青の洞窟、ダイビング

  
香港から潜りに来沖・青の洞窟を潜ってビューティフルの連発魚の多さにビックリ。昨年も青の洞窟スノーケルに参加した親子、お婆ちゃんが娘・お孫さんよりもハッスルスタッフの一言若い・最終便3時半からの参加のゲストさん、写真上手く撮れているといいですね。
  


Posted by 那覇 美南海picnic@トレッキングtour at 14:20